株式会社 トントン

緊急24時間対応

080-3603-2229

受付時間 9:00~17:00(平日)

052-482-1470

24時間受付中問い合わせ・資料請求

TOP > オフィスラボ > AI導入の検討前に知っておきたい!AIで実現できること・できないこと

DX化(ソフト)

2023.10.24

AI導入の検討前に知っておきたい!AIで実現できること・できないこと

ai導入

「AIを導入して業務を自動化する企業が多いと聞いた。当社も急いで導入するべきだろうか」

「AIさえあれば、すべての業務を自動化できると考えて良いのだろうか」

2023年は、ビジネス分野でもAIが大きな話題となっています。しかし結論から言うと、AIはすべての業務を行えるわけではありません。

そこでこの記事では、AIが万能ではない理由や、得意な業務・苦手な業務について解説します。AIを生かせる業務を知って、スムーズな導入を目指しましょう。

AIは万能ではないって本当?

2023年時点では、「AIは万能ではない」という考え方は合っていると言えます。

AIと聞くと、映画に出てくるような、人間と同じ感情や意識を持っている存在をイメージする人もいるでしょう。このようなAIは「汎用型AI」と呼ばれていますが、実は現時点ではまだ完璧な開発はされていません。

現在ビジネスなどに利用されているAIは「特化型AI」と呼ばれています。文字通り、特定の分野に特化したAIです。例えば、ニュースでもたびたび取り上げられている文章生成AI「ChatGPT」は、文章に特化したAIです。そのため、ChatGPTで画像生成AIと同等以上の画像生成はできません。

このように、現在私たちが利用できるAIは、特定の仕事のみ行うことが可能です。映画のように、何でもできる存在とは言えません。

AIは万能とは言えませんが、特化した機能を活用することで、さまざまな業務の効率化が可能です。AIにはどんな機能があり、どの業務に役立つのかを紹介します。

自然言語処理による文章生成・テキストマイニング

ai導入

ChatGPTより

自然言語とは、私たちが普段使っている言語のことです。コンピュータのプログラミング言語と区別するために「自然言語」と呼ばれています。

自然言語処理ができるAIの代表例は、ChatGPTです。人間とチャットするような気軽さで、文章生成が可能です。取引先に送る定型メールの文章を考えたいときや、会議資料を要約したいときなどに役立ちます。

ただし、AIが生成した文章に誤りがないか、著作権に問題がないかなどのチェックは人間が行わなければなりません。

自然言語処理ができるAIがあれば、テキストマイニングと呼ばれる分析も効率よく行えます。テキストマイニングは、大量の文章の中から有益な情報を掘り当てるという意味の言葉です。インターネット上に存在する大量の文章から、自社に有益な情報を見つけ出せれば、他社との競争でも有利になるでしょう。

例えば、SNSの投稿を分析して、新商品の評価を知りたいとします。テキストマイニング自体は人の手でも行えますが、AIを活用することで、短時間で分析が終わります。新商品の悪い点を素早く把握できれば、早急な改善も可能です。

「日々の業務に追われて、SNSの評判まで見ている時間がない」と感じている場合にはおすすめの活用法です。

ほかにも文章に特化したAIとして、下記のようなツールも存在します。

  • AIによって精度が向上したAI翻訳
  • ブログ記事などの制作補助に適したAIライティングツール

画像認識による書類管理・入退室管理の効率化

ai導入

※引用:DX Suite|AI inside社

画像認識とは、ある画像に映っている人やモノ、風景などを認識する技術のことです。業務効率化に役立つ「AI OCR」もその一つです。

OCRを利用すると、紙の書類などに書かれた文字を自動で読み取って、テキストデータに変換できます。そのため、紙の書類を見ながら、手作業でパソコンに入力する業務をなくすことにつながります。

OCRそのものはAIが話題になる前から利用されていましたが、AIを搭載することで読み取り精度が向上しました。以前は対応が難しかった癖のある手書き文字も、認識可能になってきています。

ほかに、AIカメラを使った顔認識も活用されています。従業員の顔をカメラでAIに認識させることで、社員証がなくても入退室管理が可能です。

画像認識の活用の幅は広く、下記に挙げたツールも利用されています。

  • 製品に傷などがないかをチェックするAI外観検査
  • 従業員の危険運転を検知できるAIドライブレコーダー

音声認識による議事録作成

ai導入

※引用:AmiVoice ScribeAssist|アドバンスト・メディア社

音声認識は、人間の声をAIが解析・認識する技術です。テレビCMにも登場するAIスピーカーは、人間の「○○という音楽をかけて」という声を認識して、該当する音楽を検索、再生しています。

ビジネスでの活用例としては、AIによる議事録の自動作成ツールがあります。ただ文字にするだけでなく、会議中の音声から「誰が」「何を」発言したのかを区別して記録可能です。

議事録の作成に費やす時間を減らすことにつながります。

AI分析を生かした需要予測

ai導入

※引用:DCMSTORE|NEC社

AIによるデータ分析を利用すれば、将来の需要予測もできます。

過去の売上データを「教師データ」としてAIに学習させることで、自社の売上予測が可能です。AIを用いることで、季節なども考慮した精度の高い需要予測を期待できます。

売り切れで販売機会を失うことや、仕入れすぎて大量の在庫を抱えるリスクも低下します。ベテラン社員の勘に頼る必要もなくなるでしょう。

なお、AIの需要予測は、あくまで過去のデータからの予想だと考えてください。不測の事態が起きた際には、AIでは対応しきれない可能性があります。

そのほかのAI活用例

AIの活用例は、ほかにも幅広い分野に広がっています。

対話型AIは、文章や音声での問い合わせがあった際、人間のように自然なやり取りで対応できるツールです。AIが電話対応を行うAIボイスボットも対話型AIの一種です。よくある質問への対応を自動化したいときに役立ちます。

AIアシスタントは、人間の「○○をしたい」という要望を認識して、やりたいことをサポートしてくれます。スマートスピーカーもAIアシスタントの一種と言えるでしょう。電化製品とAIアシスタントが連携すれば、エアコンを声だけで操作することも可能です。

採用AIは、書類選考や面接のサポートを目的として使われています。応募者が多い場合、採用担当者はすべての履歴書に目を通すだけで多くの時間を費やすことになってしまいます。AIである程度応募者を絞り込むことで、採用にかかる時間を短縮できる仕組みです。

AIが苦手な業務は何?

AIに向かない業務の例も見ていきましょう。

人間の気持ちに配慮する業務

カウンセリングのように、相手の気持ちに配慮した行動を取ることは不向きです。

ChatGPTのような文章生成AIと会話していると、AIは人間の気持ちを理解しているのではと思うかもしれません。しかし特化型AIは人間と同じ感情を持っているわけではないことに注意しましょう。

画期的な創造力が必要な業務

現在のAIは、創造力が必要な業務にも適しません。

AIは基本的に、過去のデータを学習し、その内容をもとに作業を行っています。文章や画像の生成AIも同様です。

現在のAIツールでは、画期的な新商品の開発など、まったく新しい業務を任せることは難しいと考えましょう。

業務改善ならプロへ相談を

ai導入

2023年時点で利用できるAIは、それぞれの用途に特化しています。自社に適したツールを選べば、業務の自動化・効率化が可能です。

どのように業務改善に取り組むべきか分からない場合は、プロに相談すると良いでしょう。株式会社トントンはヒアリングを行い、あなたの会社に適したAIツールをご提案します。ぜひお気軽にご相談ください。

記事一覧へ